おひさま組
≪2月≫ スポンジすくいをしたよ!
色々な大きさのスポンジやクッションボールを使って、スプーンですくう遊びをしました。スプーンの握り方を先生に教えてもらいながら、ゆっくりと慎重にスポンジをすくい、別のお皿に入れることを楽しんでいました。上手にすくったり、お皿に入れる事が出来ると嬉しそうに拍手をしていましたよ。その後のお食事でも、上手に食具を握って食べていたおひさま組さんです!
≪1月≫ 楽しい雪遊び!
真っ白な園庭を見て「ゆき!」と目を輝かせていた子どもたちです。
雪の上をゆっくり慎重に歩いて、雪の感触を楽しんでいましたよ。また、ソリにも興味津々で先生に引いてもらいながら「キャッキャッ」と喜んでいます。“ボクも乗りたい!”と手を伸ばしてアピールする程、ソリは大人気でした!また雪が降り積もったら、雪遊びを満喫したいと思います。
≪1月≫ 福笑いをしました!
「め!」「くちー!」と言いながら、目や口のパーツをペタペタと貼って楽しんでいた子どもたち。
可愛いお顔、面白いお顔のうさぎさん達が出来上がりました。「お鼻はどこかな?」の問いかけに、「ここ!」と自分やお友だち、先生のお鼻を触ったりと可愛らしい光景も見られましたよ。お顔の部位も覚え、言葉でも言えるようになってきました!
≪12月≫ にこにこデーで協同製作をしたよ!
月に一度のにこにこデー。今月は3クラス合同でクリスマス製作をしました。
シールを貼ったり、貼った飾りにタッチしたり、どのグループも楽しんで製作していましたよ。みんなで作るとより楽しさも増すようです。完成した後はみんなでハイポーズ☆素敵なサンタさん、クリスマスリース、クリスマスツリーが出来ました!
≪12月≫ お家ごっこをしました!
テントをお家に見立て、お友だちや先生と入って楽しみました。
エプロンやバンダナを身に付け、お人形をギューッと抱っこしたりミルクを飲ませる仕草をしたりする姿はとても可愛らしかったですよ。ごっこ遊びが少しずつ上手になってきました。
≪11月≫ お芋堀ごっこをしました!
砂の中にお芋を隠し、みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」と引っ張ると大きいお芋をたくさんとることができ「でたー!!」と笑顔が止まらない
子ども達でした。
≪11月≫ 感触ボードで遊びました。
タオル生地やビニールなど様々な素材のものが貼ってあるボードに興味津々!ふわふわ・ボコボコ・ザラザラと色々な感触の違いに「おっ?」「わぁ!」と不思議そうに、そして面白そうにしていました。目で見て、手足で触れて、感触を楽しんでいた子どもたちです。
≪10月≫ お買い物ごっこ
自分で好きな食べ物や飲み物を選び、バッグの中に上手に入れる事が出来ました!絨毯の上で食べる真似をしたり、バッグを片手にお散歩を楽しんでいたおひさま組さんです!
≪10月≫ 園庭遊び
靴を履いて歩けるようになって嬉しい様子の子ども達。園庭にある滑り台に興味を示し、先生と一緒に順番で滑ると「キャッキャッ!」声を発しながら喜ぶ姿がありましたよ!
≪9月≫ 障害物競走
運動会に向けて、障害物競走をしました。お面を被ってお魚に変身!お名前を呼ばれると元気に返事をして「よーいどん!」の合図でゴールに向かて走りました!
最後までにこにこ笑って楽しんでいたおひさま組さんです!!
≪9月≫ お絵描きをしました!
大きな紙にみんなでトントン、カキカキ…。クレヨンを上手に握り、楽しんで描いていましたよ。自分やお友だちが描いた絵にも興味津々で、「あった!」「おっ?」と指差しして互いにお話しする光景はとても微笑ましいです。
≪8月≫ お部屋でプール遊びをしました!
プール遊びが大好きな子どもたち。顔に水がかかっても平気な顔で水をバシャバシャ叩いて遊んでいました。
「もっと遊びたい!」とプール遊びが終わるギリギリまで楽しんでいました!
≪8月≫ ウォーターベットで遊んだよ♪
大きな袋にお水を入れて、おひさま組ウォーターベッドの出来上がり!
ベッドの上に寝転んだり、頬を乗せてひんやり冷たさを感じたりと楽しんでいた子どもたちです。スポンジやクリアファイルで作ったお魚が中に入っていたのですが、タッチや捕まえようと追いかける姿は可愛らしかったですよ。
圧縮袋などで簡単に作れますので、ぜひお家でも作って楽しんでくださいね!
≪7月≫ ドキドキ・ワクワクな、にこにこデー!!
ほし組、はな組のお友だちと一緒に楽しく過ごしました。
第1回目は手作り大型紙芝居『だるまさんが』を一緒に見たり、触れ合い遊びをしました。
一緒に過ごす時間はとても楽しく、笑顔がいっぱい!お兄さんお姉さんから沢山の良い刺激をもらいました。
≪7月≫ 手型をとりました!
3色の絵の具の中から好きな色を選び、手型をとりました。
手についた絵の具をじーっと見つめたり、自分の手型を見て拍手する姿もありましたよ。
子どもたちの手型は可愛らしくてとても美味しそうなかき氷に変身しました!
≪6月≫ オイルマッサージ
先日の保育参観では、オイルベビーマッサージをしました。
裸ん坊になってにこにこの子どもたち。大好きなお母さんにオイルを塗ってもらい、優しくマッサージをしてもらうとウットリした表情をしています。とても心地よさそうでしたよ。
≪6月≫ いちご狩りごっこをしたよ
ユラユラ揺れるいちごに興味津々で、じーっと見つめて手を伸ばし楽しそうな子どもたちです。
見事いちごをゲットすると嬉しそうに笑い、ニギニギ感触を楽しんだりモグモグ食べる真似をして遊んでいましたよ。
≪5月≫ ボール遊び
ボール遊びをしました。様々な大きさのボールに興味津々の子どもたち。握ったり、投げたり、追いかけたりと沢山体を動かして遊びました!!ボールが転がってくると楽しそうに笑っていましたよ。
≪5月≫ 遠足ごっこをしたよ
気持ちの良い晴天の下、園庭で遠足ごっこをしました!!
お弁当を作ってみんなで「いただきます♪」とモグモグ食べたり、シートの上でゴロゴロしたり、お部屋とは違う環境の中で遊ぶのもとても新鮮で、子どもたちはお外で伸び伸びと楽しんでいましたよ。